レジオテック

レジオネラ菌の消毒剤|消臭剤|カビ取り剤|防カビ剤|お風呂|温泉|加湿器|プール|コンサルタント|健康食品|レジオテック

 


商品カテゴリ

施設管理者必見-配管洗浄はモルキラーMZ-レジオネラ対策はレジオテックモルキラーMZの特徴-配管洗浄(1T当り500ml)と日常管理(1T当り15ml)モルキラーMZによる配管洗浄と日常管理-レジオネラ対策のレジオテック

店長日記


始めまして、レジオテックの浅野と申します。
当店はお風呂、温泉、加湿器、冷却塔などのレジオネラ菌対策に、安全で低コストな除菌剤「モルキラーMZ」を販売しています。
当製品は特許製品で、体に優しい非塩素系の除菌剤です。

温泉、プール、お風呂、家庭用(モルキラーMZ10)、
加湿器用(モルキラーW23)、
岩盤浴施設用(モルキラーMZ21)

循環風呂の配管洗浄等
広く使用されています。
syadannhoujinn
他に
カビ取り剤(カビサールS)
消臭剤(モルキラーM2)を扱っています。
又、
レジオネラ菌対策コンサルタント(無料)も行っています。
 

ホームページはhttp://www.legiotec.co.jp/
店長日記はこちら

水素ファインバブル風呂
水素ファイン
バブル
風呂、サウナ

水素ファインバブル風呂
水素ファインバブルサウナ

水素吸入器、ファインバブル水素風呂、レジオネラ対策ならレジオテック»  レジオネラ菌に感染した際の症状について|【レジオテック】

レジオネラ菌に感染した際の症状について


レジオネラ菌に感染した際の症状について

レジオネラ感染

レジオネラ菌に感染してしまうと、レジオネラ症を引き起こしてしまう場合があります。
 
レジオネラ菌は、菌が繁殖した水を吸い込むことで感染してしまいます。
ですが、水を吸い込むといっても飲むだけではなく、目に見えない程の細かい水滴の水しぶきなどですぐに感染してしまうこともあるため、なかなか防ぐことが難しいです。
 
感染してしまった場合の症状は、潜伏期間が2~10日程度あった後に、高熱、咳、頭痛、筋肉痛、悪寒等の症状が出てきます。

症状がどんどん重くなって肺炎を起こしてしまうと、呼吸困難になってしまい、他にも胸の痛みや水溶性下痢、
意識障害、多臓器不全などが併発してしまう恐れもあります。
こうなってしまった場合には、死亡する可能性も出てきます。
 
症状が重くなった場合の死亡率は最高で30%と報告されています。
特に菌に対する抵抗力が低い高齢者や子供は、深刻な事態を引き起こす事が多くあります。
また、糖尿病患者やアルコール中毒症患者、免疫不全者などといった免疫力が弱まっている方や、慢性呼吸器疾患者などの呼吸器症状が見られる持病を持っている方、
 
肺の機能が弱まっている喫煙者は病状がさらに悪化しやすいとされているので気を付けましょう。
 
医療機関に受診が遅れてしまい、治療の時期を逃してしまうと、死亡率はさらに60~70%へと上がってしまいます。
そのため、すぐに医療機関に受診して治療を施してもらうことが大切です。

 


ポンティアック熱とは

ポンティアック熱は多量のレジオネラ菌を一気に吸い込んでしまった時に生じるもので、症状は高熱、全身の倦怠感、頭痛、咳、筋肉痛などがみられます。

潜伏期間は1~2日で、レジオネラ肺炎に比べると比較的軽い症状となっており、数日程度で回復に向かっていきます。
ですがレジオネラ菌に感染したと疑われる場合には医療機関で、きちんと受診してもらいましょう。