レジオテック

レジオネラ菌の消毒剤|消臭剤|カビ取り剤|防カビ剤|お風呂|温泉|加湿器|プール|コンサルタント|健康食品|レジオテック

 

 

 


商品カテゴリ

施設管理者必見-配管洗浄はモルキラーMZ-レジオネラ対策はレジオテックモルキラーMZの特徴-配管洗浄(1T当り500ml)と日常管理(1T当り15ml)モルキラーMZによる配管洗浄と日常管理-レジオネラ対策のレジオテック

店長日記


始めまして、レジオテックの浅野と申します。
当店はお風呂、温泉、加湿器、冷却塔などのレジオネラ菌対策に、安全で低コストな除菌剤「モルキラーMZ」を販売しています。
当製品は特許製品で、体に優しい非塩素系の除菌剤です。

温泉、プール、お風呂、家庭用(モルキラーMZ10)、
加湿器用(モルキラーW23)、
岩盤浴施設用(モルキラーMZ21)

循環風呂の配管洗浄等
広く使用されています。
syadannhoujinn
他に
カビ取り剤(カビサールS)
消臭剤(モルキラーM2)を扱っています。
又、
レジオネラ菌対策コンサルタント(無料)も行っています。
 

ホームページはhttp://www.legiotec.co.jp/
店長日記はこちら

水素ファインバブル風呂
水素ファイン
バブル
風呂、サウナ

水素ファインバブル風呂
水素ファインバブルサウナ

 


 

「公衆浴場における衛生等管理要領等について」とは

公衆浴場における衛生管理
 
浴槽水を汚染する微生物は、入浴者の体に付着したり、土埃や露天風呂などから浴槽水に侵入します。
 
これにより、各種の有機質が常にろ過機や浴槽、配管の内壁に付着して微生物が増殖していきます。
 
しかもその菌の表面で生産された生物膜により、塩素剤等の殺菌剤から保護されてしまうため、
浴槽水を消毒するだけではレジオネラ菌やその餌となる微生物の繁殖は防げません。
 
ジャグジーや打たせ湯などは、レジオネラ菌感染の原因となってしまうことが多いため、
このような感染を防ぐために、厚労省が「公衆浴場における衛生等管理要領について」という
取り決めが作成されました。

レジオネラ菌症発生防止対策のための指針

公衆浴場や旅館業におけるレジオネラ菌症発生防止対策については、「公衆浴場における衛生等管理要領等
について」に盛り込まれていますが、近年公衆浴場を発生源としたレジオネラ症の集団感染が度々起きてしまっています。
 
また、これら管理要領等の内容が分りにくいとの指摘もあるため、レジオネラ症発生防止対策の要点が
追加された「公衆浴場法第3条第2項並びに旅館業法第4条第2項及び同法施行令第1条に基づく条例等にレジオネラ症発生防止対策を追加する際の指針について」との整合性を図りつつ、レジオネラ症発生防止対策について、営業者に対する具体的な指導内容を盛り込むなどの改正を行いました。

公衆浴場における衛生等管理要領等の改正内容


改正内容は以下の通りです。
 
公衆浴場における水質基準等に関する指針
水質の基準や検査方法を定めることを目的としている。
 
公衆浴場における衛生等管理要領
公衆浴場の施設、設備、水質の衛生的管理、従業者の健康管理、その他入浴者の衛生及び風紀に必要な措置により公衆浴場における衛生等の向上及び確保を 図ることを目的としている。
 
旅館業における衛生等管理要領
旅館業における施設、設備、器具等の衛生的管理、寝具等の衛生的取扱い、従業者の健康管理等の措置により、旅館業に関する衛生の向上及び確保を図ること、また善良の風俗を保持することを目的としている。